教えてモコム

質問日時:2025/08/25 20:41
回答受付終了
個人的な質問です。
仕事をちゃんとしているか、サボってないかなど監視カメラで確認されてる職場はどう思いますか?

地位の高い人にそういう意見を出すこと自体ちょっと引きますし、
従業員をモノとして見ているような気がします。

こんな会社は辞めた方がいいのでしょうか?


登録後に質問できるよ♪

≪前へ | 下へ | 次へ≫

回答日時:
2025/08/28 04:18
かえで(21)
住まい:岡山
そういうとこだと一息つくことすらできなさそう、


回答日時:
2025/08/28 00:48
りん(23)
住まい:神奈川
常に監視されてるって思うとちょっと一息つくのもカメラが気になっちゃうからストレスですね。慣れれば1番いいけど、どうですかね、?


回答日時:
2025/08/26 14:42
りぃ(26)
住まい:東京
従業員をモノとして見てるのすごい分かります(´・・`)!!監視されながら仕事するのはストレスですよね…転職先探しながら働くのがベストかも!見つかったら辞める!笑


回答日時:
2025/08/26 12:44
はに?夏休み!(22)
住まい:秘密
常に監視されてて、注意受けるとかなら精神やられそうで嫌です...(T . T)
ただ接客業とか職種によってはごく普通のことだと思います!今までカメラ無かったこと無いです!


回答日時:
2025/08/26 12:16
ゆりな(27)
住まい:秘密
職種とかにもよるかも…。
前の職場で売上を盗んだ子がいたのですが、カメラのおかげでその日にシフト入っていた人たちが疑われずに判明したとかもあったので……。


回答日時:
2025/08/26 11:49
千尋(20)
住まい:岡山
むりすぎる、、、


回答日時:
2025/08/26 09:51
すず(32)
住まい:東京
ショップ店員してたときカメラで監視されてました!(笑)たまに電話かかって来てレジで棒立ちしてるのなんで?とか言われて、今レジ金が合わなくて数え直してますとか答えてましたwwww

私は雇われてる側なので嫌なら退職すればいいと思ってます!実際サボる人や商品盗む人もいたので会社側の気持ちもわからなくないです。


回答日時:
2025/08/26 07:19
あいな*??*(35)
住まい:東京
職場の環境がどのようなものかは分かりませんが私のいる職場はバイトの大半が社員が場を離れるとやるべき仕事もせずスマホをいじり続ける、商品を勝手に食べる、横領、寝るなどあまりにもモラルのない行動が多く証拠を掴むためにも付けるしかなかったです。

その職でないといけない訳では無いのなら辞めた方が気持ち的に楽なのではないでしょうか?


回答日時:
2025/08/26 03:48
なな★?(28)
住まい:千葉
チェーンの飲食店とかはつけてるところありますよね…たしかにモノとして見られている感じわかります。。ストレスですよね。意見を出して変わらないようであれば、自分だったら転職するかもです。


回答日時:
2025/08/25 22:51
りか(29)
住まい:神奈川
職種によって監視でミスを防ぐようならまだしも
社員の監視はいらんと思う。

上にいうより、、民間の相談できるところに相談した方が良さそう


≪前へ | 上へ | 次へ≫

教えてモコム♪


※携帯端末で操作可



ライブチャット モコムTOPへ

携帯ライブチャット
モコム